一人暮らしをしていると、洗濯物を干す方法を悩んでしまう人が多いのではないでしょうか。今回は、洗濯物を効率的に乾かすコツについて紹介したいと思います。
ビレッジハウスでは、ほとんどの物件に洗濯機置き場を設置しています。ただし、乾燥機(室内乾燥機など)は付いていません。その代わりに、ベランダなど洗濯物を干すスペースがあります。欧米とは違い、日本では洗濯物をベランダや室内に干して乾かします。ですので、天気によっては、短時間で乾く洗濯物が、一日かかってしまう事があります。今回は、洗濯物を効率的に乾かすコツについて紹介していきます。
洗濯機
前述したように、ほとんどの日本のアパートには洗濯機置き場があります。 日本の一般的な洗濯機は、洗濯機置き場のサイズに合わない事がないように、わざとサイズを小さく作っているそうです。一方で、日本の洗濯機にはさまざまな機能が搭載されており、あらゆるタイプの素材を洗濯することができます。また、リサイクルショップに行けば、洗濯機を相場より安く購入することができる場合があります。そこで売られている商品は基本的に状態が良く、動作に全く問題はありません。
もちろん、日本でも乾燥機(乾燥機能が付いた洗濯機)は買えます。ですが、乾燥機がなくても外に干す事ができるので、海外ほど需要は高くありません。天気のいい日は外で、雨の日はエアコンを付けて室内で干す事ができます。どうしても乾燥機が欲しければ、自分で購入し、設置して下さいね。
また、菌の繁殖を防ぎ、洗濯物を清潔に保つためにも、洗濯槽は定期的に掃除するようにしましょう。もしよければ、私たちのブログ「洗濯機の洗濯槽を掃除する方法」もご覧下さいね。
洗濯物を乾かすコツ
たいていのアパートには、小さなパティオ(中庭)があります。そこで洗濯物を乾かすと良いでしょう。そのような場所はたいてい、太陽の光が入りやすく、風が当たりやすい場所を選ぶのが賢明です。洗濯物を乾かす場合は、パティオに合った物干し竿(長さ調節できるタイプのもの)を買うか、乾燥ラック、または洋服を吊るすアイテムを活用しましょう。
一方でパティオがないアパートには、物干し竿を設置するスペースがあります。物干し竿に古臭いイメージを持つ人もいるかもしれませんが、長い目で見ると洗濯物がよく乾くのでとても便利なアイテムです。また、洗濯物が乾く際も生乾きの匂いを防いでくれるのでお勧めです。
もし、アパートにパティオ、洗濯物を乾かすスペースがない場合は、デパートや100円ショップで折りたたみハンガーを買うといいでしょう。使わないときは折り畳んで収納でき、一度に大量の洋服を干すことができるので日本では重宝されています。折りたたみハンガーを使う場合は、太陽が良く当たる場所に設置するようにしましょう。
乾燥機なし、天気は雨…
天気の悪い日が多く洗濯物が乾きにくい場合は、浴室乾燥機を利用しましょう。本来、浴室乾燥機は浴室そのものを乾燥するものですが、洗濯物の量が少ないのであれば活用してみてください。
ただし、洗濯物の量が多ければ乾燥に時間がかかってしまうため、電気代がかさむので気をつけましょう。ですので、天気の良い日は使わず、雨の日にだけ使う事をお勧めします。雨の日は、いくら外に干しても乾きませんからね。
物干し竿、回転式のレールハンガーも活用してみましょう。そうすれば、室内で洗濯物を干すことができますよ。
コインランドリー
アパートに洗濯機置き場がない場合は、コインランドリーを利用するのもよいかと思います。欧米と同じスタイルのコインランドリーがほとんどで、乾燥機を設置しているコインランドリーもあります。ほとんどの人は自宅で洗濯をして、洗濯物を干しますが、洗濯物を速く乾かしたいときはコインランドリーで乾燥機を使った方が便利です。一般的にコインランドリーの利用相場は、ほぼ欧米と同じなので、利用する際には100円硬貨と500円硬貨を準備しておいて下さい。コインランドリーの使い方は、こちらでも紹介しています。もしよければ、ぜひ参考にして下さいね。
日本と欧米を比べると、洗濯方法や洗剤の品質には変わりありません。ですが、洗濯物を乾かし方が異なります。洗濯物を乾かす時は一度に大量に干さず、数回に分けて少量の洗濯物を干すようにしましょう。その方がすぐ乾きますよ。母国とは違う干し方に最初は戸惑うかもしれませんが、毎日こなしているとすぐに慣れてきます。ぜひ試してみて下さいね。
日本への移住をお考えでしょうか?それでしたら、ビレッジハウスをぜひご検討下さいね。