デスクを整理整頓すると、仕事ははかどりますし、部屋やオフィスの見た目も良くなりますよね。今回は、デスクを整理する方法や、整理された状態を保つ方法について紹介したいと思います。
仕事をより効率的に行うには、まずはデスクを見直す事からお勧めします。片付けされずに何か月も(何年も)放置されているなら、時間をかけて掃除してみましょう。デスクが散らかっていると何もできません。散乱したデスクから仕事道具や文房具を探すのに時間を無駄に費やしてしまいます。時間はあっても、散乱していたら集中力が削がれてしまいます。仕事の効率性を上げるためにも、デスクを整理する方法を学んでみてはいかがでしょうか。今回は、デスクを整理し、機能的に活用する方法をご紹介します。
デスクの上に棚を設置する
デスクが片付かない理由の一つに、物を収納するスペースが少ないという事があります。デスクに引き出しや棚が付いてない場合は、収納スペースを作ってみましょう。デスクを壁付けに配置しているのなら、棚を後付けで作ってみてもいいですね。でも、これをオフィスで実際やってみるには上司等の許可がいるでしょうから、自宅のテレワークデスクの方が実践しやすいかもしれません。また、たくさんあるメモがあちこちに散乱してしまう人は、小さなコルクボードを置いて、そこにピン止めしてもいいですね。
アイテムを色別に収納する
デスク周りに十分な収納スペースがあるなら、アイテムを色別に収納してみましょう。色別に収納する事で、デスクが機能的で、お洒落な印象になりますよ。見た目もいいし、探し物も見つかりやすくなります。赤いペンが見つからないなんていう時は、赤いノートと赤いハサミがある場所を探してみましょう。すぐ見つかりますよ!
デスクトップオーガナイザーを活用する
できるだけ物は積み重ねない方がいいと分かってはいるものの、デスクの上に置いておきたい物ってありますよね。そういう場合は、使う頻度が多い物だけ手の届く場所に置いておけるように、収納ケースを買ってその中に入れておきましょう!仕切り付きのクッキーが入っていた缶があるなら、ペン、ホッチキス、ペーパークリップを収納するのに便利ですよ。また、頻繁にパソコンを使用し、充電器やコードが散乱するなら、これもクッキーが入っていた缶に収納しておきましょう。特に、しょっちゅう見たいファイルや書類が多い場合は、必ず収納ケースを用意し、収納しておく事をお勧めします。小さなファイルスタンドをデスクに置けば、すぐに見たい書類が書類の山に埋もれずに済みますよ。
デスクの引き出しを整理する
デスクの上を片付けて収納スペースを作ったら、次は引き出しの中を整理してみましょう。引き出しの中を他人に見られる事はそうないので、整理する必要性を感じないかもしれません。ですが、実際道具や事務用品が整理していないと、いざ仕事で使う時に仕事に支障をきたすかもしれません。整理を怠った引き出しが、仕事の妨げになるなんて事のないようにして下さいね!また、引き出しの中には仕切りを入れて、整理整頓しましょう。引き出しの中にきちんと事務用品が整理され収納されていれば、必要な時にいつでもすぐに使えますよ。
デスクライト選びで気を付けたいこと
デスクの整理とデスクライトは、相関関係にないと考える人もいるかもしれません。ですが、実際、デスクライトの種類や置く場所によって、デスクの整理度合いに差が出るようです。デスクがそれほど大きくないのにデスクランプを置いてしまっている人は、買い替えたいと思った事ありませんか?それに、ただでさえ広くないスペースにデスクランプを置くと、作業するスペースがなくなってしまい、デスクは、窮屈で雑然とした印象になりかねません。
そんな時は、デスクライトをデスクの上に置くのではなく、頭上に取り付けてみましょう。もしくは、フロアランプを設置してみてもいいですよね。そうすれば、デスクは広々として快適に作業できるようになります。それと後は、作業をする部屋の電灯が十分に明るいかどうかを確認して下さい。落ち着いた暗めの電灯の下で作業している人が多いですよね。それはそれで悪くはありませんが、部屋が十分に明るくないと塵や埃を見落としてしまいがちです。時々、デスクが汚れていないか確認して下さいね。