日本の都市へ引っ越しするのであれば、非常に狭いアパートで生活する事になるかもしれません。狭いアパートで暮らす人のほとんどが、荷物の整頓方法について悩んでいるのではないでしょうか。そもそも、全部の荷物を部屋に収納しきれない可能性があります。入居後、部屋が荷物であふれかえり、びっくりしてしまうかもしれません。でも、大丈夫です。諦めて、散らかった部屋に我慢して暮らす必要はありません。部屋が狭くても、荷物を整頓する事はできます。今回は、狭い部屋でも荷物をクリエイティブに収納できる方法を紹介したいと思います。
縦の空間
狭いアパートで収納スペースを作るには、縦の空間を活用してみるといいかもしれませんね。高さのある棚を購入して、上部に使う頻度が少ない物を置いて下さい。靴、スキンケア、美容アイテムを整理するには、ドアの裏面を活用しましょう。フックもお勧めです。台所の壁や冷蔵庫にフックを付けて、そこにマグや台所用品を掛ける事ができます。縦の空間を最大限に活用したいというのであれば、クローゼットに掛けるフックの数を増やしてもいいかもしれませんね。
ベッド下の収納スペース
布団を敷いたり、床にマットレスを直に置いているのでなければ、ベッドには、下に収納に使える広いスペースがあります。ここを収納スペースとして活用してみましょう!ただし、ベッド下の埃は掃除しておいて下さいね。このスペースに入る専用の収納コンテナも売っています。新しいベッドを購入して置くのであれば、引き出しが付いているタイプのベッドを買ってみてはいかがでしょうか。
ベッドを使わない
お住まいのアパートに畳のある和室があれば、布団を敷いてみてはどうでしょうか。ベッドを置くよりも布団を敷いた方が、アパートの床面積を取られずに済みます。日中は布団を畳んで片付けれるので、自宅でのトレーニング運動など広いスペースが必要な人にお勧めです。
既存の収納スペースを補完
収納用のコンパートメントを買い足せば、アパートのクローゼットや棚の収納スペースを補完する事ができます。例えば、洗面所のキャビネットの裏側にヘアドライヤーやヘアアイロンを収納する棚を取り付ければ、散らかっている部屋がすっきりします。たいていの日本の洗面台には、物を置くためのスペースがほとんどありません。
ですので、歯ブラシや歯磨き粉、洗面用具は、棚の外側にラックを取り付ければ収納できます。また、浴槽やシャワー周辺に、シャンプーなどを置くためのスペースが少ないのであれば、シャワーキャディーを買って壁に取り付ければいいと思いますよ。
隠れた場所に収納
隠れた場所に収納用のコンパートメントがある家具を活用して、荷物を収納してみましょう。たいがいの椅子、オットーマン、それにソファにも、隠れた場所に収納スペースがあります。お客さんがそれらの上に座っていても、気づかれる事はないでしょう。ここには、使う頻度の少ないアイテムを収納してみてはいかがでしょうか。貴重なアイテムを隠したい時にも便利ですよ。
使用頻度が少ない電子機器を片付ける
使用頻度が少ないにも関わらず、貴重な机のスペースを占めているプリンター、ラベルプリンター、電子機器などはありませんか?使わない時は引き出しやクローゼットに片付けて、使う時だけ出すようにしましょう。毎日使うアイテムを片付けるためにも、貴重なスペースは確保しておきましょう。作業できるスペースが増えて、部屋もすっきり見えますよ。
窓辺
窓の大きさや場所にもよりますが、窓辺を収納スペースとして活用する事もできます。
光が好きな植物を窓辺に置いておくと、よく育ちます。台所に窓があれば、掛けるタイプの棚やラックを購入して、鍋やフライパン、調理器具を収納する事もできますし、流しの上に窓があれば、石鹸やスポンジを窓辺に置く事もできます。
収納機能が優れている整理箱
収納用のコンテナや整理箱を使えば、スペースを最大化して活用できます!例えば、引き出しの空間を小さな仕切りで仕切ると、より多くの洋服を収納する事ができますし、ジュエリー用の整理箱を使えば、収納スペースを最大化するだけでなく、チェーンなどが絡むのも防いでくれます。整理箱を購入する時は、積み重ねるタイプや圧縮して収納できるタイプ、スペースを節約し使いやすいタイプなど、便利に使える物を探して下さいね。不便で使い勝手の悪い整理箱を買ってしまったら、これからもずっと部屋の汚さに悩まされる事になるかもしれませんよ。