2019年首都圏の20歳以上の男女180人に実施した調査では、「駅から近い」のは徒歩5分以内と答えた人が25%、10分以内と答えた人は31.1%でした。さらに、10%の人が「駅から16分以内は徒歩圏内」と回答しました。 ちなみに、調査対象者のほとんどが、最寄りの駅から平均13.6分以内に住んでいました。駅からの距離は家賃に比例します。例えば、地域にもよりますが、駅から5分の賃貸物件と10分の賃貸物件では、家賃が10,000 円から 20,000 円ほど異なります。 不動産会社の「徒歩〇分」という表記は、平地での1分あたりの平均速度を80mもしくは262.5フィートで計算しています。ですが、道路の状態、近隣地域の環境、気象条件などの状況によっても異なるので、大体の目安として考えて下さいね。