Type and hit ENTER
  • ホーム
  • カテゴリー
    • 日本のアパートメント生活
    • 引っ越しのヒント
    • インテリア・デザイン
    • 地元のエリア・ガイド
  • ビレッジハウス
  • 会社概要
  • プライバシーポリシー
SNS
Facebook
Instagram
  • ホーム
  • 日本のアパートメント生活
  • 引っ越しのヒント
  • インテリア・デザイン
  • 地元のエリア・ガイド
  • ビレッジハウス

日本語

  • 日本語
  • ENG
  • PT
  • VI
日本のアパートメント生活

ビザを取得したら、すぐにやっておきたい5つのこと

2020-03-24

ついに、ビザを取得することができました。これで、入国が許可されたことになります。さあ、必要な荷物のパッキング、準備はすべて終わりましたか?準備リストから抜けているものはありませんか? 確かに、ビザは日本で生活し働くために必要なものですが、ビザの取得以外にも、やるべきことは他にもあります。

やるべきこと

さて、日本で生活するにあたって、手続きを行う際に必要な身元証明書類を集めましょう。身元証明書類に該当する文書といえば、運転免許証、IDを示すものが該当します。これらが、日本で手続きを行う際には必ず必要となります。国際運転免許証も、出国前に取得しておきましょう。また、更新日付は、入国日に近い日に設定しておくことをお勧めします。もし、必要なタイミングで有効期限が切れていた場合は、手続きを行うことができません。また、一切の例外は認められていません。そこで、書類の不備がないかどうかについて、ダブルチェックを行うことをお勧めします。もし、医者にかかっている場合は、かかりつけの医者に診断書を書いてもらいましょう。日本では認められていない治療や、特別の配慮を求めることができる場合があります。

また、飼っているペットは、信頼できる家庭に預けていきましょう。日本にペットを持ち込む場合は、多額の費用がかかる上、動物にも負担がかかります。日本の空港には、入国に必要なワクチンの書類がそろっていても、最大30日間ペットを留保する権利があります。空港はペットに対する責任を一切負わないため、飼い主が空港に行き、面倒を見る必要があります。そもそも日本では、ペットOKのアパートを見つけることは難しいと言われています。できれば、ペットを世話してくれる親切な家庭、友達にお願いしてみましょう。

helloquence OQMZwNd3ThU unsplash

やり残したことを片付ける

次に、法律的に問題がないかを検証しましょう。出国するということは大変なことです。法律に違反するという理由で、出国が認められない場合があります。トラブルを防ぐために、必ずチケット、料金などの支払いを終えておきましょう。もし、ローンを支払っている場合は、連絡先、転職先の情報について業者に話しておくことをお勧めします。事情を考慮して、ローンの返済計画を見直してもらえる場合があります。

もし、母国から長期間離れる場合は、ある程度、不動産に関する権限を家族に付与しておくことをお勧めします。中には、異国の地からではどうにも対処できない事もあります。また、時差の問題もあります。これで、出国に伴う自身の負担を軽減し、財産を適切に管理することができるでしょう。

768x300 JP

出発前にすべきこと

あとは、引っ越し先を確保しておきましょう。中には、滞在先を事前に提供してくれる企業もあります。こういった場合は、到着後すぐに入居することができます。他にも、外国人従業員用のアパート、シェアハウスを確保している企業もあります。

そうではなく、自力で滞在先を探す必要がある場合は、インターネットで不動産業者をあたってみましょう。中には、礼金や敷金が不要な物件もあります。価格はピンからキリまでありますが、安い賃料の物件は、それなりの部屋ということになります。また、シェアハウスには、賃料が手頃で、入居制限が緩いというメリットがありますが、複数の人間と部屋をシェアする必要があるため、一人暮らしのようにプライバシーの確保が難しいというデメリットがあります。

plqml y6VMoH6921w unsplash

引っ越し先の公用語を勉強する

出発する前に、ぜひ引っ越し先の国の公用語を勉強しておきましょう。当然のことに思えますが、実際、引っ越し先の国について勉強する人は、あまり多くありません。当然、母国の伝統、慣習は日本とは異なりますが、あなたの国の伝統、慣習について知らない日本人も多いでしょう。あらかじめ日本の慣習について勉強しておき、出会った日本人に披露すると、良い印象を持ってもらえたり、敬意を示してもらえることがあります。

語学、マナーを学ぶときは、完璧を目指すのではなく、自分のできる範囲から取り組むようにしましょう。はじめから、完璧なマナー、日本語を使いこなす外国人はいません。日本に関心を持ち、ベストを尽くしていれば、何の問題もありません。使える日本語を習得することは、自身にとって大きなプラスになることはもちろん、日本での新生活がスムーズになります。たとえば、道を聞く、料理を注文するという基本的なことができるようになります。

768x300 JP
online marketing hIgeoQjS iE unsplash

食べれるものと食べれないものの把握が必要

もし、特定の食べ物にアレルギーがある場合は、アレルギーに関するフレーズを習得し、発生源である食べ物を食べないようにすることが肝心です。アレルギーに配慮してくれるレストラン等は多くありませんが、食べることができるもの、できないものを伝えることができるようにしておきましょう。もし、日頃から肉を食べる習慣がない場合は、ビーガン仕様のメニューを選ぶという手もあります。肉を使っていないと言いながら、動物からスープの出汁をとっている場合もあるので、スープを頼むときは出汁の出元を確認するようにしましょう。ビーガンについては、無料で掲載されているウェブサイト、ビデオ、書籍が出ているので、参考にしてみましょう。

母国を出て、他国へ引越しする場合は、考えるべきことがたくさんあります。最初は小さな問題だったにもかかわらず、放置しておくことで大きな問題に発展することもあります。すぐに必要になるもの、いずれ将来必要になるものについてもまとめておくことをお勧めします。また、引っ越しの全体像を把握するため、引っ越しの準備を始める前に、引っ越しの経験者に話を聞いておきましょう。 

2020-03-24
Email
PREVIOUS POST
日本式のキッチンを理解する
NEXT POST
カルチャーショックと対処法

ランキング
  • jason leung tAY4RVDefDM unsplash
    日本で有名な食べ物9選
    2020-03-23

    日本と聞いて、思い浮かべるものは多いと思います。中でも、食べ物を思い浮かべる人が多いのではないでしょうか。日本には、美味…

  • 0 3
    都会で生活vs田舎で生活
    2020-03-20

    都会での生活と田舎での生活の様子は、大きく異なります。違いについて詳しく知りたいという場合は、生活の様子を比較した記事が…

  • Picture1 5
    治安が良い都市トップ10
    2019-11-13

    日本は、犯罪発生率が非常に低い国として世界に知られており、世界中で治安が良い国の25位にランクインしています。今回はそん…

  • 1
    退去費用の負担をゼロにする!3つの方法
    2019-11-13

    日本の敷金について 日本の家賃は高いです。日本では、ほとんどの賃貸物件の契約において、毎月の家賃の支払いに加えて保…

  • 19
    日本で食べておきたいお祭りメニュートップ20
    2020-07-15

    お祭りの屋台では、伝統的な日本の食べ物がたくさん出店されています。今回は、日本のお祭りメニューベスト20を紹介したいと思…

検索
カテゴリー
  • 日本のアパートメント生活

    日本のアパートメント生活

  • 引っ越しのヒント

    引っ越しのヒント

  • インテリア・デザイン

    インテリア・デザイン

  • 地元のエリア・ガイド

    地元のエリア・ガイド

インスタグラム

villagehousejp

🇬🇧EN 🇧🇷PT Below ⬇️ 市貝町芝ざ 🇬🇧EN 🇧🇷PT Below ⬇️
市貝町芝ざくら公園では、春になると芝桜が咲き、辺り一帯がピンクに染まります!栃木へ行く際は、ぜひ訪れてみて下さいね!

🇬🇧 Beautiful lush pink fields of Shibazakura here in Ichigaimachi Shibazakura Park! Be sure to visit when in Tochigi!

🇧🇷 Belos e exuberantes campos cor-de-rosa de Shibazakura aqui no Parque Ichigaimachi Shibazakura! Não deixe de visitar quando estiver em Tochigi!

📸 @d850_user
🇬🇧EN 🇧🇷PT Below ⬇️ こちらの物 🇬🇧EN 🇧🇷PT Below ⬇️
こちらの物件もぜひご覧ください!
ビレッジハウス白野江 - 福岡県北九州市門司区
✨ フルリノベーションされたお部屋! 🚗 敷地内に駐車場有!🐶 ペット可!👉詳しくはプロフィールのリンクから!

🇬🇧 Check out this property!
Village House Shiranoe - Kitakyushu-shi Moji-ku, Fukuoka Prefecture
✨ Newly renovated! 🚗 Onsite parking available! 🐶 Pet-friendly! 👉 Tap the link in our profile to learn more!

🇧🇷 Confira este imóvel!
Village House Shiranoe - Kitakyushu-shi Moji-ku, em Fukuoka-ken
✨ Recentemente reformado! 🚗 Estacionamento no local disponível! 🐶 Animais de estimação permitidos! 👉 Clique no link em nosso perfil para saber mais!
🇬🇧EN 🇧🇷PT Below ⬇️ 今日は、「 🇬🇧EN 🇧🇷PT Below ⬇️
今日は、「世界お茶の日」ですね!🍵知っていますか?静岡は、お茶の生産量が日本一なんですよ。ビレッジハウスは、静岡にもたくさんの住まいをご用意しています。美味しいお茶を頂きながら、部屋でゆったり寛いでみませんか!👉詳しくはプロフィールのリンクから!

🇬🇧 Happy Tea Day! 🍵  Did you know Shizuoka is Japan's largest producer of green tea? Be sure to take a sip of tea and relax in one of our many Village House apartments in Shizuoka! 👉 Tap the link in our profile to learn more!

🇧🇷 Feliz dia do chá! 🍵 Você sabia que Shizuoka é a maior produtora de chá verde do Japão? Não perca a chance de aproveitar uma xícara de chá e relaxar e um dos diversos apartamentos da Vilage House em Shizuoka! 👉 Clique no link em nosso perfil para saber mais!
🇬🇧EN 🇧🇷PT Below ⬇️ 愛知県の天 🇬🇧EN 🇧🇷PT Below ⬇️
愛知県の天王川公園では春になると、水路沿いの藤棚に見事な藤が咲き誇ります。ぜひ訪れてみて下さいね。

🇬🇧 Tennogawa Park is a must-see season gem in Aichi, with its stunning wisteria trees surrounding the Tenno River.

🇧🇷 O Parque Tennogawa é uma vista sazonal imperdível em Aichi-ken, com suas árvores de glicínias estonteantes cercando o Rio Tenno.

📸 @a_yumi0425
🇬🇧EN 🇧🇷PT Below ⬇️ あなたが好 🇬🇧EN 🇧🇷PT Below ⬇️
あなたが好きな春のおやつは何ですか?🌸

🇬🇧 What is your favorite spring dessert? 🌸

🇧🇷 Qual a sua sobremesa de primavera preferida? 🌸

📸 @hafufamily5 and @ookuramochi
🇬🇧EN 🇧🇷PT Below ⬇️ こちらの物 🇬🇧EN 🇧🇷PT Below ⬇️
こちらの物件もぜひご覧ください!
ビレッジハウス生守第二 - 福井県小浜市
✨ フルリノベーションされたお部屋! 🚗 敷地内に駐車場有!🚃 小浜駅まで徒歩20分!👉詳しくはプロフィールのリンクから!

🇬🇧 Check out this property!
Village House Igomori Dai 2 - Obama-shi, Fukui Prefecture
✨ Newly renovated! 🚗 Onsite parking available! 🚃 20-minute walk to Obama Station! 👉 Tap the link in our profile to learn more!

🇧🇷 Confira este imóvel!
Village House Igomori Dai 2 - Obama-shi, em Fukui-ken
✨ Recentemente reformado! 🚗 Estacionamento no local disponível! 🚃 A 20 minutos de caminhada da estação de Obama! 👉 Clique no link em nosso perfil para saber mais!
🇬🇧EN 🇧🇷PT Below ⬇️ ビレッジハ 🇬🇧EN 🇧🇷PT Below ⬇️
ビレッジハウス和気の近くにある「藤公園」には、春になると100種類ほどの藤が咲き誇ります。岡山へ行く際は、ぜひ訪れてみて下さいね!👉詳しくはプロフィールのリンクから!

🇬🇧 Located near Village House Wake, Wakemachi Fuji Park is home to numerous varieties of beautiful wisteria flowers. Be sure to visit the park if you're in Okayama! 👉 Tap the link in our profile to learn more!

🇧🇷 Localizado perto da Village House Wake, o Wakemachi Fuji Park é o lar de inúmeras e belas variedades de glicínias. Não deixe de visitar o parque caso você esteja em Okayama! 👉 Clique no link em nosso perfil para saber mais! 

📸 k_makiyama114
🇬🇧EN 🇧🇷PT Below ⬇️ 河内藤園の 🇬🇧EN 🇧🇷PT Below ⬇️
河内藤園の藤のトンネルをくぐると、まるで異世界にいるような幻想的な景色が広がります✨

🇬🇧 The wisteria tunnel at Kawachi Wisteria Gardens is like a mystical gateway to another world✨ 

🇧🇷 O túnel de glicínias no Jardim das Glicínias de Kawachi é como um portal místico para outro mundo ✨ 

📸  IG User @cho_bsk85
Instagram でフォロー
SNS
Facebook
Instagram
  • 会社概要
  • プライバシーポリシー

©VILLAGE HOUSE. All rights reserved

ビザを取得したら、すぐにやっておきたい5つのこと - Village Blog