地元のドラッグストアやスーパーマーケットに行けば、掃除用の化学洗剤を簡単に入手できます。ですが、環境にやさしい製品とは限りません。今回は、自宅で作れる人や環境にやさしい洗剤の作り方を7つ紹介したいと思います。
自宅の掃除は、簡単に手早く済ませたいですよね。全ての部屋を隅々まで掃除することに生き甲斐を感じる人は、そう多くありません。掃除するたびに、臭いがきつく肌のトラブルになりやすい化学洗剤を買うことになるのであれば、それは少し問題です。アパートの家具や床にもダメージを与える要因となります。また、多くの化学洗剤が水と混じり、大気を汚染するので、環境に悪影響を及ぼす可能性があります。化学洗剤を使わずに、自宅を掃除する方法があります。環境にダメージを与えずに掃除することができますよ。今回は、自宅を清潔に保ち、環境にやさしい洗剤の作り方を7つ紹介したいと思います。
1. 万能の掃除アイテム
水や酢だけで落ちる汚れはほとんどありません。酢と水を1:1で混ぜてください。たいていの汚れは、これで落ちると思います。掃除の強い味方です。自宅のほぼ全ての場所で使う事ができますが、場所によっては酢を使わないほうがいい場合もあります。例えば、大理石、花崗岩が使われている場所で酢を使うと、石の表面が粗くなってしまい、石にダメージを与えてしまいます。ですが、それ以外のものであれば、表面の汚れを綺麗に落として、表面を磨く事もできます。酢は自然のものなので、屋外でも問題なく安心して使う事ができます。家電やブラインドなど他の様々なアイテムにも、安心して使うことができます。強力な除草剤を探しているのであれば、酢を薄めずにそのままかけてみてください。効果てきめんで、手早く除草できます。酢を使える場所は特に限定されるわけではないので、幅広い用途で使う事ができます。
2. イレ
重曹1/2カップと酢1/2カップを混ぜて、トイレの便器やお風呂の浴槽に入れてみてください。便器や浴槽を清潔で白く保つには、最適な方法です。トイレでは、重曹と酢を簡単に混ぜたものを便器に入れて数分間放置し、それから流してみてください。効果てきめんですよ。
3. 床
床を綺麗にするには少し面倒ですが、手順を踏めば、必ず綺麗になります。お湯を沸かして、酢1/2カップ、ウォッカ1/2カップ、アロマオイルまたはエッセンシャルオイルを小さじ1を用意してください。特に、木材やタイルの床材には効果があります。乾くと床がピカピカになります。オリジナル掃除洗剤として好きな香りでカスタマイズする事ができます。強い化学洗剤や研磨剤を使わずに、自然のもので自宅を綺麗にする事ができます。
4. ステンレス
ステンレスは、酢とオリーブオイルを混ぜた物を使えば、とても綺麗になります。掃除方法は簡単です。汚れている箇所にスプレーして、しばらく放置してください。その後、さっと拭いて、汚れを拭い取って下さい。もし、新品同様になるまでステンレスを磨きたいのであれば、少しオリーブオイルをかけて磨く事をお勧めします。そうすれば、あっというまにステンレスが新品同様にピカピカになります。
5. ガラス
ガラスのドアに近づいて外を眺めたくなるほど、窓を綺麗にする方法は、実に簡単です。沸騰させた水2カップに酢大さじ2を混ぜて下さい。綺麗に磨く事ができます。沸騰させた水と酢を混ぜた物をスプレーボトルに詰めて、窓に吹きかけてみて下さい。その後、雑巾などで拭き取ります。太陽の光にさらすと、綺麗なのが長持ちしますよ。
6. 排水管
排水管の詰まりは、生活に大きな支障をきたします。大きなトラブルに発展するかもしれません。排水溝を簡単にそして確実に掃除したいのであれば、沸騰したお湯に重曹1カップを混ぜた物を排水管に流し込んでみてください。何分間かかりますが、確実に詰まりを解消してくれます。化学洗剤のように、強い臭いや肌のトラブルに悩まされる事もありません。
7. ポット、フライパン
フライパンやポットに、頑固な汚れが残っていませんか。そんな時は、オリーブオイルと塩を混ぜた物を汚れにこすりつけてみて下さい。汚れが綺麗に落ちます。こすって汚れを落とすのに時間は多少かかるかもしれませんが、しつこい汚れが落とせます。
ここで紹介したシンプルなレシピで洗剤を作れば、自宅が綺麗になるだけではなく、節約にもなります。必要な材料は、ほとんどのお店で買う事ができます。ちょっとした時間があれば作る事ができますし、後々も使うために余分に作って保管しておく事もできますよ。アパートや環境にダメージを与えずに、使う事ができます。