物価が上昇している昨今、生活費をどう節約したらいいのか試行錯誤している人が多いことでしょう。都心部から引っ越そうとする人もいるでしょうし、都市部から離れずに少しでも安い家賃のところへ引っ越そうと考える人もいるかもしれません。でも、いくら節約といえども、住み慣れた今の住まいから離れて、あえて狭い場所で暮らすなんて考えられないという人もいるかもしれません。ということで、今回は狭いアパートだからこそ得る事ができるメリットを5つ紹介したいと思います。
節約できる
家賃を節約したい人は、ほとんどの人が狭いアパートに引っ越します。なぜなら部屋が狭ければ狭いほど、家賃が安くなるからです。これは、部屋が狭いからこそ得られるメリットですよね。
また、住まいやアパートが広いと、一定の気温を保つためにそれなりの光熱費が掛かりますが、アパートが狭いとそれほど広範囲をカバーする必要がないので、エアコンや暖房器具にかかる光熱費が抑えられます。(光熱費の節約に興味のある方は、こちらのブログも読んでみて下さいね。)
それに、家具をいくつも置けるほど部屋のスペースに余裕がないので、家具に掛けるお金も節約できます。
さらに、引っ越し先を敷金、礼金、手数料、更新料が不要のビレッジハウスにすれば、もっと大きな節約ができますよ!
掃除が簡単
大きなマンションは、スペースが広々としています。ですが、スペースは全て掃除やメンテナンスを必要とします。スペースが広いと、床、シミや汚れ、ほこり、家具などの掃除には、時間や労力が掛かりますが、アパートが狭いと、それらは省ける事になります。掃除に掛ける時間が少ない分、空いた時間を掃除以外のことに使う事ができますよね。
また、掃除が手軽に済む分、掃除に意欲的に取り組むようになります。おのずと掃除の頻度が増えて、部屋を綺麗に保つことが出来ますよ。毎週、ちょっと掃除をするだけでも、見違えるように綺麗になり、物や住まいを丁寧に扱う気持ちが生まれてくるのではないでしょうか。
整理整頓が捗る
日々暮らしていると、何かと物が増えがちです。また、部屋が広ければ広いほど、物が多くなることは想像に難くありません。必要のない物で部屋が埋め尽くされてしまう事になりかねませんよね!
そこで、お住まいの狭い部屋にミニマリズムを取り入れて、部屋を綺麗に保つことを心掛けてみてはいかがでしょうか。部屋が雑然としていると、居心地が悪く、快適な部屋とは言い難いですよね。ミニマリズムを取り入れれば、スタイリッシュで快適な空間が簡単に手に入ります。また、「メンタルヘルスや体調が良くなる」「快適で居心地の良い空間が生まれる」など、様々なメリットもあります。それに、ごみや二酸化炭素の排出量の削減やお金の節約にもつながりますしね。
インテリアに投資する
先ほども言いましたが、部屋が狭いと、家具に掛けるお金や光熱費、掃除に掛ける手間や時間が省けます。浮いたお金や時間を他の事に回して、やりたい事や好きなことに取り組んでみてはいかがでしょうか。
また、ソファーや棚は、部屋の数に合わせていくつも買う必要はありません。ソファーや棚は、1つあればそれで十分です。ソファーや棚をいくつも買うお金があるのなら、品質や機能性の良いソファーを1つ買うべきです。
狭い部屋で暮らし、ミニマリズムを取り入れれば、こだわりを持ってインテリアや家具を選ぶことができます。これを機に、狭い部屋のアクセントになるようなアイテムに投資してみてはいかがでしょうか。
クリエイティブであれ!
最後になりますが、部屋が狭いほどクリエイティビティを発揮する事ができます。居心地の良い快適な空間を作るにあたって、特別な事をする必要はありません。少し個性を加えるだけで、部屋のインテリアに大きな影響を与えます。クリエイティブに、あなたならではのタッチを凝らしてみてはいかがでしょうか。
また、部屋が狭いと、スペースを上手く活用して、収納を増やすのは難しいかもしれません。これを機に、実用的でクリエイティブな収納方法やスペースの活用方法を模索してみてもいいかもしれませんね。このように、部屋は狭くても活用できるアプローチはいくらでもあります。あなたの部屋にぴったりのアプローチを見つけた時は、満足感が得られると思いますよ!
今回は、狭いアパートで暮らすメリットを紹介しました。そうそう、近年は「タイニーハウス」が注目されているそうですよ。ぜひ、次の住まい探しに役立ててみて下さいね。
さほど広くなくても、居心地の良い住まいをお探しでしたら、ビレッジハウスなんていかがでしょうか。ビレッジハウスでは、47の都道府県に手頃な家賃で暮らせる住まいをご用意しています。ぜひ、私たちのホームページを覗いてみて下さいね!